国際食育デザイン科 2年生「食品の安全と衛生」
2024.02.14更新
国際食育デザイン科 2年生「食品の安全と衛生」
この日は、理科室にて「牛乳の鮮度判定の実験」を行いました。
2種類の牛乳を用意し、煮沸後のビーカーに残った凝固物を比較し、牛乳の鮮度を判別するという内容です。
凝固物だけでなく、見た目やにおいなど、判別のヒントはたくさんあります。
生徒は「こっちが古い牛乳だと思う」「凝固物多いと古いってこと?」「どっちもあんまり変わりなかった」など、悩みながらも、さまざまな意見を交わしていました。
次の授業で答え合わせです💡



