国際食育デザイン科2年生 製菓基礎
2024.09.10更新

国際食育デザイン科の製菓コース選択者は、2年生で製菓の基本材料と基本のお菓子について学びます。座学と実習を交互に行いながら、技術の習得を目指しています。
2学期初めの授業では、小麦粉の性質について学んだ後、フォカッチャを作りました。生地を捏ねるのが初めての生徒も多くいましたが、手とスケッパーを上手に使い、可愛らしいフォカッチャを作ることができました。
2024.09.10更新
国際食育デザイン科の製菓コース選択者は、2年生で製菓の基本材料と基本のお菓子について学びます。座学と実習を交互に行いながら、技術の習得を目指しています。
2学期初めの授業では、小麦粉の性質について学んだ後、フォカッチャを作りました。生地を捏ねるのが初めての生徒も多くいましたが、手とスケッパーを上手に使い、可愛らしいフォカッチャを作ることができました。